第35回夏期書道大学講座
8月7日から3日間 夏期書道大学講座を開催!
全日本書道連盟主催の第35回夏期書道大学講座は、8月7日(金)から3日(日)までの3日間、東京港区赤坂の赤坂ツインタワー 東館3階を会場に開催された。
初日の7日、午前9時30分より開講式が行われた。井茂圭洞理事長、清水透石副理事長、田中鳳柳常務理事、谷村雋堂理事、星弘道理事・事務局長が出席され、井茂理事長から開講の挨拶で講座が開講した。
今回は3日間全課程受講者が60名(うち会員21名)、1日受講は7日が88名(同30名)、8日97名(同29名)、9日103名(同32名)で、3日間延べ150名(同45名)が受講した。講座は文物鑑賞と篆刻、行草・楷・かな書の各書体にわたって展開された。また星 弘道事務局長と日賀野琢事務局次長が3日間の進行を担当し、滞りなく講座は行われた。9日の全課程終了後には閉講式が行われ、星弘道事務局長の挨拶の後、全課程受講者を代表して、小田原春光さんに修了証が手渡された。
来年度の開催日決定!!
平成22年度夏期書道大学講座は、8月6日(金)、7日(土)、8日(日)の3日間、今年と同じ赤坂ツインタワー東館3階を会場に開催する予定。 次号会報で講座内容および担当講師をご紹介できる見込み。